松屋のうまトマ
ああ、うまトマ!松屋の「温玉トマトハンバーグ」、通称うまトマ。私も初めて食べた時の衝撃は忘れられません。期間限定で登場した時、正直言って最初はそこまで期待していなかったんです。ハンバーグとトマトって、まあよくある組み合わせだし、と。ところが、一口食べてみたら「これは違う!」と唸りました。
あのトマトソース、ただのトマトソースじゃないんですよね。ピリッと効いた胡椒のアクセントが絶妙で、トマトの甘みや酸味をキュッと引き締めている。そして、松屋のハンバーグの肉汁と合わさった時に生まれるハーモニーときたら!さらに、とろーり温玉を崩して絡めれば、まろやかさが加わって、もう至福の時間です。ご飯が何杯でもいけちゃいますよね。
期間限定のメニューって、いつも「ああ、もっと食べたいのに終わっちゃうのか…」と名残惜しい気持ちになることが多いじゃないですか。だから、今回「うまトマ」がレギュラーメニューになったと聞いた時は、本当にガッツポーズが出ました。これはもう、松屋さんの英断としか言いようがありません。
思えば、人気の火付け役になったのは、やっぱりあの芸人さんのYouTubeだったんでしょうね。私もあの動画を観て、「そんなに美味しいなら試してみようか」と思った口です。ネットでの口コミって、侮れない力がありますよね。松屋の企業努力はもちろんのこと、そうした「推し」の力も相まって、これだけの人気を博したんだなと感心します。
これからは、いつでもあの「うまとま」が食べられると思うと、それだけでちょっと元気が出ます。仕事帰りに、小腹が空いた時に、あの美味しさを気軽に楽しめる。まさに日々のちょっとした贅沢です。きっとこれからも、私の松屋での定番メニューとして、うまとまは輝き続けることでしょう。本当にレギュラー化してくれてありがとう、松屋!と心から感謝したいですね。
コメント
コメントを投稿