無印のお菓子

無印のお菓子

たまにSNSで話題になる無印のお菓子を食べてみた

メロンスコーン

まずはこちら、メロンスコーン。一口食べると、まるで焼きたてのメロンパンを食べているかのような、あの甘くて香ばしい風味が口いっぱいに広がります。スコーンなのにパサつきは一切なく、むしろしっとりとしていて、生地がぎゅっと詰まっている感じがします。

みたらし団子風バウム

次に紹介するのは、変わり種で興味を惹かれたみたらし団子風バウム。甘さ控えめのバウムクーヘンに、上品な甘さのみたらし団子の餡がちょこんと乗っています。餡も甘すぎないので、バウムクーヘンの優しい甘さと絶妙にマッチして、和洋折衷な美味しさが楽しめます。

塩パン風バウム

そして、こちらも気になって手に取った塩パン風バウム。塩パン特有の塩気とバターの風味を再現しようとしているのが伝わってきますが、正直なところ、味は普通のバウムクーヘンに近い印象でした。

全体として3品とも一度食べたら満足かな、という感じです。ただ、特筆すべきは腹持ちの良さ!ものすごくお腹に溜まるので、忙しくて食事の時間が取れない時や、小腹が空いた時の携帯食としては優秀かもしれません。


コメント

このブログの人気の投稿

いざ大阪万博へ

初!大阪万博めし

岡山の桃